来院動機
1年に3回ほどぎっくり腰をしてしまい、動けなくなってしまう。
もう繰り返し起こしたくないということでご来院。
カウンセリング内容
痛みのでたきっかけ
長時間座りながら事務作業をしていて、終わって立とうとした時に痛めた。
どのような症状が出るか
歩行困難。
腰の激痛。
身体所見と治療、経過
初回施術
急性期は炎症症状が強いため、アイスマッサージをメインで行った。
アイスマッサージ終わったあとはテーピングにて筋肉を補強。
痛みのレベルに大きな変化はなかったが、なんとか足を引きずりながらでも歩けるまで回復。
2回目の施術
初回の時より腰の痛みのレベルは3割程度良くなって立ち上がりや歩き方も少しスムーズになった。
前回同様にアイスマッサージと、炎症も少しずつ落ち着いてきているので腸腰筋のストレッチを行なった。
テーピングも新しいものに張り替え、筋肉と骨格を補強した。
腰の状態は徐々に変化してきている。
3回目の施術
朝の起き上がりの際に痛みはあるものの、痛みのレベルは半分まで低下した。
普通に歩けるくらいまで回復した。
アイスマッサージと筋肉の状態を確認しつつ骨盤矯正を行なった。
3回目にして施術後、痛みのレベルは3割まで落ち着いた。
5回目の施術
長時間座ってると痛みは少し出るが、最初より断然状態は良い。
アイスマッサージ、腸腰筋のストレッチ、直接痛みを出す筋肉のポイントをアプローチ。
終わったあとは動きがかなり良くなり、痛みも気にならなくなって、生活できる範囲が広がったと喜びの声をいただきました。
10回目の施術
何をしても痛みを感じないところまで改善された。
筋肉、骨格の治療を行い、テーピングで補強した。
今後は痛みが出ないよう、根本的な骨格の歪みを治療し、再発しない身体作りをしていきたいとお話をいただきました。
患者様からのコメント
ここにきた時は、藁をもすがる思いで来ました。
1回目の施術で、足は引きずりながらですが歩けるようになったのが驚きでした。
通院していくにつれて自分の体がみるみる良くなり、続けることは大事だと実感しました。
正直、こんな短期間で痛みが無くなるなんて思ってなかったので驚きを隠せなかったです。
今後はメンテナンスで歪みを改善させて再発しない身体を作っていきたいです。
担当者からのコメント
痛みが出る原因は根本的な骨格にあります。
歪みをとり、癖付けまでしっかりと行って、再発しないよう二人三脚で頑張りましょう!
お電話ありがとうございます、
上所名倉堂鍼灸整骨院でございます。